首と肩と背中の強烈な筋肉痛で身体が動かせず、ベットで寝返りも打てず、最悪な 3日間を過ごしました

やっと痛みが和らぎ、首を曲げたり寝返りもできるようになり、生き返った気分です。勝手にですが、疲れと寝不足が引き起こした風邪の症状と推測しています。

気をつけたい夏の終わりの蓄積疲労

というのも、独立して 5年目ですが、2回ほど寝込んでおり、いずれも夏の終わりで、原因は風邪だったからです。

今回は熱もなく、寒気もなく、とにかく首、肩、背中の筋肉というか、スジというか、とにかく少し動くと痛みが襲ってくるので大変でした。

 

今年の夏は特に暑かったこともあり、疲労が蓄積して、身体が悲鳴を上げたのかも。とにかく葛根湯を飲んでとことん寝て耐え抜きました。

痛みが続くか悪化するなら病院に行くつもりでしたが、大丈夫だったようです。

夜中に目覚めてトイレに行く回数が増えた

夏の疲労以外にも、恥ずかしながら、ここ数年の加齢が原因か分かりませんが、よく夜中に目覚めてトイレに行くことが増えてきたのです。

深夜2~3時なら、もう一度寝るのですが、5時前後だと、中途半端なのでそのまま起きてしまうこともありました。

するとやはり昼頃には睡魔に襲われ、寝不足も蓄積します。

 

そこで「夜中 トイレ」で検索するとこんな記事がありました。

その中の「夜間頻尿対策に良い生活習慣とは」を確認しましたが、それほど悪い習慣はしていません。コーヒーも夜は控え、お酒も飲まないし…。

あとは夕食後などは足を少し高くしてくつろごうかな、といったところです。

しばらく朝 7時おきにして様子を見たい

なにはもとあれ、寝不足が要因のひとつなのは間違いないので、いままで 6時起きにしていた起床をしばらく 7時にして様子を見たいと思います。

朝の活動時間が減ってしまいますが、寝不足が蓄積していくよりはよいはず。

なんだか毎年、1時間ずつ起床時間を遅くしている気もしますが、年齢を重ねればベターな生活習慣も変わるはずなので、微調整しながらやっていきたいです。

 

こちらの記事もいかがですか?