2015年から年頭に同じタイトルで記事を書いてきました。そこで今年も 2018年を振り返るとともに、2019年の抱負も書いておきます。
- 「なにしろパソコン編集長」が2018年にやりたいこと&やるべきこと
- 「なにしろパソコン編集長」が2017年にやりたいこと&やるべきこと
- 「なにしろパソコン編集長」が2016年にやりたいこと&やるべきこと
- 「なにしろパソコン編集長」が2015年にやりたいこと&やるべきこと
2018年にやりたかったことはできた?
それぞれの項目に「◎」「○」「△」「x」で採点してみると、2018年は「パソコン用語集」を除いて満足できる結果となりました。
- 仕事環境の改善と効率アップ
予定 → スタンディングデスク導入やパソコン環境の見直し
結果◎ コクヨ「ing」とスタンディングデスクを導入して活用中
- 「パソコン用語集」の充実
予定 → まずは 100個まで増やし、他のコンテンツと連動
結果x まったく手付かず。更新の意欲が沸かなかった - 「吉祥寺ランチ」は 300軒を超えて二巡目に
予定 → 300軒という数は二巡目よりも先にクリアしたい
結果◎ 350軒を超えて 400軒に目標を更新 - カーシェア利用による活動範囲の拡大
予定 → 母親の通院や支援はもちろん旅行での利用もあり
結果○ 効果的な使い方やタクシーとの使い分けもマスター - 音楽的な活動をしたい
予定 → 楽器の演奏やボイストレーニングをしてみたい
結果○ ひとりカラオケで歌は大きく進化。楽器は 2019年の宿題
問題の「パソコン用語集」は、まったく再開するモチベーションが沸かず、結局、1ページも更新することなく放置状態です。
これを 2019年にどうするかは、真剣に考えないといけません。
2018年にやってよかったことは何?
スタンディングデスクの導入にも連動して「仕事用デスクでティスプレイ 4台体制」も実現しました。
しかも 3台目は「WQHD 31.5型液晶」、4台目は「液晶フルHD 22V型 液晶テレビ」という個性的なディスプレイで、作業によって使い分けて大きな効率アップが可能となりました。
このディスプレイ 4台体制は自宅で自分のデスクだからこそ可能な環境であり、会社に勤めていたままでは絶対に味わえなかった利便性です。
「スタンディングデスク」と「グライディングチェア」の導入と合わせ、仕事デスクの環境は現状「ほぼ完成」と言っていいでしょう。
「やりたいこと」には挙げていませんでしたが、実際にやってよかったことがあります。
- 「724685.com」「nanigoto.com」の全ページを HTTPS に対応
→ WordPress で作成したブログ「なにごとも経験」の HTTPS 対応の手順についてメモ
→ 「724685.com」サイトの全ページで HTTPS 化が無事終了
これは Google Chrome が HTTPS 化しないサイトを「保護されていない通信」と表示するようになったのがキッカケです。
このままでも「724685.com」は個人情報を扱わないので問題なかったのですが、それでも最終的には対応してよかったです。
とてもスッキリしました。
さらにこの「HTTPS化」によって従来の「天気予報」が表示できなったので対応しました。
これにより従来よりもオリジナルな「天気予報」にでき、PHP によるプログラミングの勉強にもなり、よかったです。
2019年にやりたいこと&やるべきこと
さて、2018年の活動も踏まえ、今年 2019年にやりたいこと&やるべきことを挙げてみましょう。
- 外部へのパソコンに関するコンテンツ提供
→ コンテンツ提供の依頼があり、久しぶりに外部と交流 - 「724685.com」トップページの改良
→ 特殊なソフト DreamWeaver なしでも編集可能に変更 - 「吉祥寺ランチ」を別サイトとして独立
→ ラーメン店を特集後、400軒を記念にサイトを独立 - ギターの練習と弾き語りの再開
→ 「ひとりカラオケ」で歌っているだけでは限界がある - 「パソコン用語集」をどうするか
→ 継続意欲は少ないけど、書いた 40本の記事は活かしたい
今年も欲張らずに 5つくらいにしておきます。確定申告はいまだに面倒だけど、もう大丈夫でしょう。
外部へのパソコンに関するコンテンツ提供
昨年、外部から過去のコンテンツを使わせてほしいという要望がありました。
非常にありがたいお話なのですが、20年近くも書き溜めているので
- 数年前以上の記事は内容が古く、現状と違う記述もある
- 取り上げた商品やサービスがなくなっていることもある
- リンクが切れていたり、名称が変わっている箇所もある
などの理由で、そのまま使うのは微妙な記事も多いのが現実です。
※ 初期の記事には「フロッピーディスク」さえ登場します…。
- フロッピーディスクを差したままで起動したら – パソコントラブルQ&A(2001年12月19日)
そこで現状に合わせた「リライト」をすることで話を進めています。手間はかかりますが、過去の記事を利用するのであれば必須作業かと。
まあ、外部の方と一緒に仕事をしなくても、収入を含めて、いまのままで生活に支障はありません。
一方で、もう 5年近くひとりで仕事をしているので、少しくらい誰かと一緒に何かをしてもいいし、あるいはしたほうがいいのではないかと…。
「724685.com」トップページの改良
現在、毎日、「今日のひとこと」を書いて、それを「724685.com」トップページに反映させていますが、そのとき編集するソフトウエアが「DreamWeaver」で、古いバージョン「CS5.5」を使い続けています。
このソフトウエアを使うためパソコンはある程度のパワーが必要であり、そのために泊りがけで出かけるときは「DreamWeaver」をインストールした、ある程度パワーがあるパソコンを持ち歩く必要があります。
そこで数日、外泊するくらいならパソコンがなくてもタブレットかスマホで更新できるように「724685.com」トップページを改良します。
技術的には以前からできると考えているのですが、満足できる出来栄えにするには結構な試行錯誤と時間が必要なので先延ばししてきました。
なんとか 20周年を迎える 2020年よりも前に取り組みたいのです。
「吉祥寺ランチ」を別サイトとして独立
「なにごとも経験」ブログも書き始めてもうすぐ 4年。投稿した記事は 1,500本を超えました。
中でも「吉祥寺」カテゴリーの記事は 566本と 3分の 1を超え、そのうち 400本近くは「吉祥寺ランチ」の記事です。
こうなると「なにごとも経験」というよりも「吉祥寺ランチ」のほうがタイトルとしてふさわしいのではないかという勢いです。
そこで 2019年1月5日現在 356軒の訪問したお店が 400軒に到達したら「吉祥寺ランチ」を独立したサイトにしようと思います。
いまの調子だと 5月頃に 400軒を超えるので、そのタイミングを狙っています。
正直、いつも初めてのお店を巡っている状況で「吉祥寺ランチ」というタイトルはおこがましい気がしていました。
でも 400軒を超え、二度目の訪問(2巡目)がスタートすれば、初回を踏まえたレポートもしていけるのでタイトル負けしない内容にできそうです。
訪問済みのお店を料理のジャンルでまとまたり、お店のある「通り」ごとにマップにしたり、といったポータルっぽいこともできるでしょう。
そして 「吉祥寺ランチ」以外の新しいチャレンジを「なにごとも経験」ブログでは紹介していきたいですね。
ギターの練習と弾き語りの再開
「ひとりカラオケ」通いと「ボイストレーニング」のおかげで、錆びついていた歌声が以前は出せなかった高音も含めてしっかり出せるようになりました。
ただ、カラオケの限界も感じており、やはりうまく歌えない部分だけ繰り返したり、自在にキーを変えて練習するには自分で楽器を演奏して伴奏にするのが一番です。
その伴奏を学生時代はギターでやっていたのですが、いまの自宅で当時の勢いのままギターを掻き鳴らすのは近所迷惑です。
35年ほど前に買った YAMAHA L10 は、もう 20年くらい弾いていません。
生ギターは音量の問題に加え、ボディーの厚みもあって場所を食います。なので昨年からこんなギターの購入を検討しています。
これなら防音を強化した部屋ならいけそうですし、何よりボディーがかさばらないのがいいです。
まずは楽器屋さんで試し弾してから買う予定です。
「パソコン用語集」をどうするか
本当にどうしましょう(笑)。正直、苦労して更新する意欲が湧いてこないんです。
理由は、かなり調べて、じっくり考えて、相当な時間をかけて記事を書くので大変な割にアップしてもあまり反響がないことだと思うのです。
とはいえ、いまさら「用語集」をアピールしても「ググればいいじゃん。Wikipedia でいいじゃん」になるのが自然です。
なので、現在の「用語解説」に吸収させてしまうか、なにかアイデアを加えて「いまさら」感をなくすしかないのですが…。
さて、どうしましょう?
あとは 2019年も、その都度、臨機応変で
正月から『2019年にやりたいこと&やるべきこと』をあれこれ連日のように考えていましたが、もう6日になってしまいました。
方針がぜんぜん固まって部分もありますが、とりあえずいったんアップします。
まあ、年初に、その年のことをすべて予定が立てられたら苦労しないですよね。
ということで 2019年もまた「臨機応変」で楽しくやっていきたいです。
こちらの記事もいかがですか?