私が ZenFone 2 の格安SIM に「mineo(マイネオ)au プラン」を選んだ 3つの理由

SIMフリーの iPhone 6s を購入して IIJmio 音声通話SIM で MNP したところまでは紹介しました。

一時的に SIM なしになった ZenFone 2

今回は ZenFone 2 で使用していたデータ通信専用「BIC SIM(IIJmio)」を音声通話SIM に変更して iPhone 6s に転用しました。

いまのところ、快適にデータ通信、テザリング、音声通信ができています。

 

一方で ZenFone 2 は「SIMなし」で WiーFi で使う端末となっていました。

Screenshot_2015-10-03-05-47-02

 

そもそも ZenFone 2 を導入した理由のひとつが「テザリングでモバイルルーター代わりに使う」ことでした。

 

もちろん「BIC SIM(IIJmio)」で ZenFone 2 のテザリング機能を使ってモバイルルーターとして使えることは確認済みです。

つまり、今後もモバイルルーターは必要なので、新たに ZenFone 2 用にデータ通信 SIM を追加で入手する必要がある、ということです。

「mineo(マイネオ)au プラン」を選んだ 3つの理由

結果として新たな格安SIMとして 「mineo(マイネオ)」を選びました。

 

「mineo」の最大の特徴は「ドコモ回線」と「au回線」の 2つのプランが選べるところです。

2015-10-13 07.20.15

 

そこで今回、以下の理由で「mineo」の「auプラン」を申し込みました。

  1. iPhone 6s で使用中の IIJmio が「ドコモ回線」なので
  2. 「auプラン」なら iPhone 5s でも使える可能性がある
  3. 6ヶ月x800円割引キャンペーンを実施中(10/31まで)

特に「6ヶ月x800円割引キャンペーン(10/31まで)」があるので、とりあえず半年、使ってみようという判断です。

MNP の必要がなければ「最低利用期間」はないので、実際に使って気に入らなければ解約すればいいだけです。

「ドコモ」と「au」のデュアル回線の強味

日本国内で「ドコモ回線」と「au回線」を両方、使えるのは最強といえるでしょう。それでもつながらないエリアがあれば諦めもつきます。

また、どちらかの回線が極端に強いエリアがあったとしても、大丈夫という安心感があります。

  • iPhone 6s + IIJmio(DoCoMo)
  • ZenFone 2 + mineo auプラン

どちらもテザリングできるので、この 2台があれば日本国内でネット接続に困ることは、まずないはずです。

 

そして IIJmio と mineo という別々のサービスを利用することで、万が一、どちらかのサービスにトラブルが起きても、もう一方は使えるはずです。

どちらも月 3GB のコースを選び、翌月繰り越しや追加購入ができるので、容量不足で困ることもありません。

 

そういう意味で、現状では最強の組み合わせのひとつではないかと考えています。

データ通信SIMならネット申込後 3日で到着

「6ヶ月x800円割引キャンペーン」は 10/31 までなので、なにはともあれ申し込みました。

 

ネット経由で 8日朝に手続きしたところ 11日朝に到着しました。

2015-10-11 08.38.07

 

早速、ZenFone 2 に挿入、設定してモバイル接続とテザリングは確認しました。

Screenshot_2015-10-13-08-03-57

設定などに関しては、もう少し外出先でのモバイル接続などを確認してから紹介する予定です。

 

こちらの記事もいかがですか?