『驚くほど眠りの質がよくなる 睡眠メソッド100』で快眠のための知識を追加&実践

睡眠に関する本を購入して「試行錯誤」をしていることを紹介しました。

気持ちよく毎日、朝 5時起きが継続中

早速、本の内容も参考に、以下のようなことを実践してきました。

2015-11-13 05.14.25 2015-11-05 08.46.45 2015-11-18 10.41.06

正直、バナナの効果は分からないのですが、少なくとも「メディカル枕」と「LEDシーリングライト」の購入は正解でした。

 

そもそも今回、睡眠習慣を変えようと考えたのも一冊の本がキッカケでした。

そして時間調整の結果、私には「朝 5時起き」が良さそうとなったわけです。

suimin_man

さらにうまく習慣化するためにも就寝と起床時間を手帳に記録しはじめました。

2015-11-23 08.24.35

11月にスタートして 3週間が経過しましたが、土日祝日を含め、22-23時 までの就寝と 4:45-4:55 の起床が続いています。

そこに様々な「快眠」の工夫を加えてきたので、よりスムーズに気持ちよく就寝と起床ができるようになってきたと実感しています。

さらに「快眠」するための知識が欲しい

こうなってくると凝り性なので、もっと「快眠」のためにできることを積極的に取り入れたいと感じて、睡眠に関する本を追加購入しました。

メソッドが「100」もあれば、いくつかは自分に合った方法も紹介されているだろう、という単純な発想です。

 

早速、その中から、いくつかを試している最中です。

  • 朝は胸にタップリ息を吸い込んで
  • 起きたら明るい空を見る
  • 午前中に太陽光を 30分以上浴びる
  • 就寝 1時間前から照明をさらに暗く
  • パジャマに着替えて疲れをリセット!

特に、この本をキッカケに始めたのが、朝のベランダでのストレッチ&体操と夜、寝る前の「就寝儀式」です。

朝日を浴びながらベランダでストレッチ

ほとんどの睡眠の本では

朝、明るい光を浴びることで体内時計がリセットされる

と書かれており、これが規則正しく快眠できる最大のポイントのひとつ、といえそうです。

 

しかし問題は「冬の朝 5時はまだ暗い」ということです。

 

そこで朝起きたら、とりあえず 1日のスケジュールの確認やメールチェックなどを行い、バナナを食べながら、ネタが決まればブログを書きはじめます。

すると 6時半ごろには外が明るくなってくるので、いまは朝 6:50 から 10分間、ベランダでストレッチと軽い体操をしています。

achilles_man

平日は毎朝、アラームをセットして「紙兎ロペ」を見ているので、終了後の 10分間と決めることで忘れないようにしています。

 

これによって、

  • 朝は胸にタップリ息を吸い込んで
  • 起きたら明るい空を見る
  • 午前中に太陽光を 30分以上浴びる

をある程度、クリアできると考えたわけです。

 

晴れた日は朝日を浴びながら、曇り空でも屋外の光は室内のライトよりも数段、明るいということなので効果はあるはずです。

time1_asa

これから本格的に寒くなるので継続できるかは分かりませんが、いまのところ朝から気持ちがいいので習慣化してみるつもりです。

パジャマと歯磨きが寝るためのスイッチ

正直、自宅で仕事をしていると、部屋着のままで寝てしまうことが多く、冬はフリース生地で寝ることもありました。

しかし、寝ている間の汗をうまく吸収してもらうためにも、「よし、寝るぞ!」という気分になるためにも、就寝 1時間前には必ず、パジャマに着替えることにしました。

pajama_blue

 

夜10時を目標に、夜 9時には

  • パジャマに着替える
  • 歯磨きをすませる
  • 天井灯を蛍光色に切り替える
  • パソコン、スマホは使わない
  • テレビは PCメガネをかける

といった就寝前の儀式を行うようにしました。

 

PCメガネをかけることで、テレビや部屋の明かりからの刺激が確実に抑えられることが実感できています。

2015-11-02 09.50.39

そして「よし寝る準備に入ったぞ」というスイッチにもなります。

 

実際、いい感じでリラックスできるのか、9時半ごろには眠くなってきます。10時以降に見たいテレビがあってもスポーツの生中継以外は録画して寝ます。

「安眠」から「快眠」へ

今回の本の最終節「睡眠で人生を変える」の項目に『「安眠」から「快眠」へ』があり、その中で

「安眠」は、マイナスをゼロにリセットする眠り、つまり疲れをとるための眠りです。

「快眠」は、マイナスをプラスに転換する眠り、これは疲れをとったうえで、明日へのパワーを得る眠りです。

と書かれてありました。素敵な発想で、とても気に入りました。

 

人生の 3分の1 は睡眠で過ごすことになります。この睡眠が充実してはじめて昼の活動も充実できるというのは納得できます。

とりあえず私の場合、快眠のための方法論から入ってみましたが、マインドも非常に重要だと気付かせてくれました。

 

ぜひ「今晩も寝るのが楽しみ!そして気持ちよく起きて明日も元気に頑張るぞ!」となりたいものです。

 

こちらの記事もいかがですか?