「仕事机プロジェクト」の写真を見ていて、つなげてみると結構、面白かったので公開します。
まずは、仕事部屋にしようと決めた和室の状態(2014/5/26)
ガス乾燥機が場所を取り、障子は破れたまま放置プレイでした。
そこで余分なものは断捨離し、プラスティック障子紙を貼りました(6/14)。
イケア立川で具体的なイメージができてきました(6/19)。
スペースを確保して、机とイスとサイドキャビネットをセット購入(6/26)。
基本形ができましたが、おしゃれに畳が傷まない工夫も大切(7/2)。
左のスペースが物足りなく感じたので、サイドデスクを追加(7/4)。
さらにメインデスクに二段の机上ラックを設置(7/5)。
せっかく広いデスクなのでデュアルディスプレイを導入(7/19)。
猛暑はもうすぐ。エアコンを購入。プラズマクラスター付き!(7/21)
デスクの角のデッドスペースをA4対応カラーボックスでカバー(7/24)。
サイドデスクにも机上ラックを追加(8/7)。
そして、約二ヶ月をかけて堂々の完成(8/8)!
ペンギンも嬉しそうです。
ちなみに、コスト的にはこんな感じです。
プラスティック障子紙 2枚 1,953円
障子用テープ 2個 883円
敷居すべり 1個 386円
曲尺 1個 331円
座卓敷 4枚セット 1,677円(送料込)
キャスター皿 4個セット 2個 790円
チェアマット 1枚 2,270円
エアコン AY-D22EXW 92,340円(工事費込)
デスク(1400mm)+ワゴン+チェアセット 31,623円
サイドテーブル(1200mm) 8,618円
万能上置棚(2段) 1400mm 10,778円
カラーボックス CX-2F 1,980円
万能上置棚 1000mm 4,946円
机関係すべて足しても、エアコンのほうが高かい計算になります。
流れの分かる 9枚を 1枚にまとめてみました。
これで仕事ができなかったら「机上の空論」ですね。
こちらの記事もいかがですか?