お米は精米してから 1か月以内に消費するのが理想

7月に買った 5kg の「ゆめぴりか」を食べ終えました。ひとり暮らしの私の場合ですが、約2か月半かかったことになります。

お米は精米して 1か月以内に消費したい

同時に食べ較べないと正確には分かりませんが、「ゆめぴりか」でも精米から 2ヶ月を超えると炊き立てでも驚くおいしさではなくなった気がします。

とにかく銘柄に関係なく精米したて&炊き立てがおいしいのは確かなようです。

2016-07-08 12.24.34

 

なので自分ルールとしては、できれば

お米は精米してから1か月以内に消費する

ようにして、最低でも 2か月以内は守りたいです。

毎回、精米するという手もあるけど

理屈から言えば玄米で買ってきて、毎回、炊飯の前に自宅で精米するのが最強なのかもしれません。

 

評判のいい精米器でも 1万円ちょっとで買えるようです。

さすがにいきなりここまで凝ると笑えるので「まだ」いいでしょう。

 

それに参考本によると、いろんな説もあるようです。

家庭用精米機ではお米に熱を与えてしまい、お米の品質の劣化につながるとの説もあります。(p.169)

とにかく、まずはお米屋さんで、いろんな銘柄のお米をいろんなつき方で精米してもらって、少量ずつ購入して自分の「好み」を見つけたいと思います。

 

というか、買うならまずは炊飯器のほうが先でしょう。

20年前のものと比べれば、さすがに進化しているはずですから。

お米 2銘柄を 1kg ずつ買って楽しむ

現在、いろんな銘柄のコーヒー豆を楽しんでいますが、基本的には焙煎してから 2週間以内には消費するように 200g で 2銘柄を並行して飲んでいます。

私はタップリのお湯で 1杯 14g の豆を使っているので 200g で約 14杯、1日2杯平均だと 1銘柄だけなら 1週間で消費する計算になります。

実際は 2銘柄を並行しているので、1銘柄を 2週間で楽しんで、毎週 1つずつ新しい銘柄を購入して楽しんでいるわけです。

 

これと同様にお米も買おうと計画しています。

私は 1杯 0.5合(75g)のお米を消費しているので 1kg で約 13杯、週6杯平均だと 1銘柄だけなら 2週間で消費する計算になります。

そこで 2銘柄を並行して買って、1銘柄を 1ヶ月で楽しんで、残りが減ったら 1つずつ新しい銘柄を購入していこうというわけです。

 

つまり、当面は

精米したてのお米を 2銘柄を 1kg ずつ 買って、それぞれ 1か月以内に消費する

ことにします。

 

というか、金井精米店が 1kg 単位の販売なので、これ以上細かくはなりません。

高く見積もっても 1杯は 60円程度

もちろんお米屋さんで 1kg 単位でお米を買うと、スーパーで 5kg や 10kg で買うよりもかなり割高になります。

 

スーパーで「ゆめぴりか」を 5kg 1,920円(税込)で買いましたが、1kg あたり 384円になります。

金井米穀店では 1kg 500円~800円なので倍近い計算にはなります。

 

高めに 1kg 800円としても 1杯あたりは 60円程度なので、いろんなお米をおいしく楽しみたいなら問題ないでしょう。

とにかく、きちんと「ゆめぴりか」は食べきったので、いよいよ「お米」企画の本格スタートです。

 

こちらの記事もいかがですか?