「e-Tax」に使うため、マイナンバーカードの申請をサイト経由で行ったところまでは紹介しました。
約 3週間で「交付通知はがき」が到着
「マイナンバーカード交付通知はがき」が 11月2日に届きました。ネット申請したのが 10月12日だったので約 3週間かかったことになります。
「マイナンバーカード」を使って「e-Tax」による青色申告を予定しているなら、最低でも 1ヶ月はかかると考えておいたほうがよさそうです。
もちろん、自治体や時期によっても違うと思われるので、やはり確定申告をする前年までに取得しておきたいところです。
「住民基本台帳カード」にさようなら
カードの交付に必要な書類は
- 届いた「交付通知はがき」
- 通知カード
- (持っていたら)住民基本台帳カード
- 本人確認書類(運転免許所で OK)
となっています。
「住民基本台帳カード」を作成したときのことを思い出しました。
- e-Tax(イータックス)で確定申告するために住民基本台帳カードを作成(2014/6/19)
結局、3回の確定申告を電子申告で完了できました。ご苦労さま。
電子署名有効期限は発行日後 5回目の誕生日
市役所に行くと記入用紙に日付と名前を書き、いくつかの項目にチェックして、必要書類と一緒に渡しました。
それから 10分ほど待つと呼び出され、タッチパネルでパスワードを設定。
- カード内共通(4桁 数字)
- 電子証明書の署名用(6~16桁 英数字混在)
これで作業は終了。簡単な案内のあとでカードが渡されました。
「マイナンバーカード」自体の有効期限は 20歳以上なら
- 発行日後 10回目の誕生日
つまり 2026年の誕生日まで有効とのこと、
一方の「電子証明書」の有効期限は
- 発行日後 5回目の誕生日
つまり 2021年の誕生日まで有効とのこと。せっかくなので「マイナンバーカード」の有効期限と同じにすればいいのに…。
電子証明書の再登録が終了
早速、「確定申告等作成コーナー」で「マイナンバーカード」を使って電子証明書の再登録をおこないました。
ちゃんと「ICカードリーダー」で情報を読み取ることができ「著名用」のパスワードが受け付けられて「電子証明書の再登録」は完了しました。
これでなんとか 2017年確定申告も「e-Tax」でできるはず。めでたしめでたし。
こちらの記事もいかがですか?