デルのモバイルモニター「C1422H」が当選してノートPC に無事につながったことは紹介しました。
モバイルモニターを自作のデスクトップPC につなぎたい
でも、正直なところ自宅では 4台のモニターをつないだ自作のデスクトップPC で仕事しており、外出時以外にノートPC はあまり使っていません。
モニターも 4台あれば大概のことはできるので、これ以上は増やす気はありませんでしたし、ビデオカードが 4ポートなので限界でした。
でも、せっかくプレゼントでもらったモバイルモニターなので、日常的に使いたくなるのが人情でしょう。
HDMI から USB Type-C への変換デバイスは少ない
とりあえず、以前に購入して、現在は引退状態の USB 3.0 経由で外部ディスプレイを接続できるデバイスを取り出してきました。
これを使ってなんとか USB Type-C に映像出力できないか探ってみました。
ネットで検索すると、以下の記事が見つかりました。
ここで紹介されているのが「Wacom Link Plus ACK42819」と「GOOVIS®Young 1106」。
- Amazon.co.jp : ワコム Wacom Link Plus (Wacom Cintiq Pro 13/16専用 変換コネクタ) ACK42819
- Amazon.co.jp : GOOVIS®Young(T2) 専用HDMI-Type-c アダプター 1106
それぞれアマゾンだと 7,227円と 9,580円で、失敗する可能性を考えると二の足を踏む値段です。
MSL FORCE HDMI to USB-C 変換アダプター hd2usbc
そこで、さらに検索すると別の記事を見つけました。
ここでも「Wacom Link Plus」と「GOOVIS Young 1106」は紹介されていましたが、それとは別に「MSL FORCE HDMI to USB-C 変換アダプタ hd2usbc」が取り上げられていました。
これだとアマゾンで 3,980円。楽天でも同じ。5千円を切ると踏ん切りがつきます。
電源供給が マイクロUSB ですが、電源アダプターもマイクロUSB ケーブルもあるのでこれで試すことにしました。
まずはデスクトップとモニターをアダプターでつなぐ
5%オフクーポンを使って 3,781円。あとは成功を祈るのみです。
注文の翌日に到着。さすがはアマゾン。
思ったよりコンパクト。
早速、4台のモニターからひとつ HDMI ケーブルを抜いてアダプターにつなぎ、そのアダプターを USB-C ケーブルで「C1422H」につないでみました。
結果、モニターはまったく反応なし。マイクロUSB には USB 3.0 出力から電源供給しましたが、これでは電力が足りないようです。
モニター右の USB-C ポートから PDポート充電器で給電
そこで「C1422H」には、もうひとつ USB-C ポートがあるので、右のポートに手持ちの「Inateck 45W USB-C PDポート充電器」から給電してみました。
すると見事に映像が出力されました。
ケーブル一本ではありませんが、日頃は抜き差ししないので、これで OK。
「両L字 USB-C ケーブル」もちょうどいい感じです。
眠っていた「USB-RGB3/D」や「PDポート充電器」が再活用できて嬉しいです。
いよいよ仕事部屋は「ペンタ(5台)モニター」体制に
このモバイルモニターを 2台の 24型モニターの下に配置してみました。
キーボードの正面にくるのでいい感じです。
さすがに、もうこれ以上はいらないくらいモニターだらけです。
なにはともあれ、せっかくプレゼントされたモバイルモニターなので、日常的に使えるようになって大満足です。めでたしめでたし。
こちらの記事もいかがですか?