あえて初心者向け DVD 付きアコースティックギターの教本を買っておさらいの練習をしてみました

サイレントギター「YAMAHA SLG200S」を購入してから昔の楽譜を取り出して弾いていますが、このままでは当時のレベルに戻るのが関の山と感じています。

1985年発行の古い教本ならあったけど

そこで、もう一度、基本から「おさらい」しようと、これまた非常に懐かしい「教本」を取り出してきました。

昭和60年9月1日発行となっており、実に 34年も前の本です。

 

それでも内容はレベルが高いところまでカバーしていて、いまでも十分に参考になるし、実は 34年前には難しくて読み飛ばしていた箇所も多いです。

 

とはいえ、印刷はいかにも古いし、練習曲も古すぎ。懐かしいけど…。

チェッカーズ、安全地帯、オフコース、風… すごいですね。

 

あと『お手本の音がない』ので練習してもそれで正しいのか分かりません。それは当時から感じていました。

最近の教本はどうなっているかも知りたくて

ということで、初心者向け教本を買ってみることにしました。

条件は

  • CD、できれば DVD付き
  • アマゾンの評価で 4以上
  • 練習曲が弾いてみたいか

ということで選んだのが DVD 付きのこちら。

練習曲も「ひまわりの約束」「歌うたいのバラッド」など弾いてみたい曲が多く、新旧が混ざっているのもいいです。

1985年の教本が 850円で、現在の DVD付きが 1,620円。感慨深いです。

フルカラーで写真も楽譜もとても見やすい

まずは一通り目を通しましたが、本当の初心者にとって必要な項目はちゃんとカバーされています。

 

特にフルカラーで写真も楽譜もとても見やすくて素晴らしいです。

コードの「D」で、いままで 5弦をいかにいい加減にミュートしていたかが分かりました。反省。

さすが YouTuber の DVD は動画慣れしている

まだ前半ですが、DVD も観ました。親しみやすい講師で共感が持てます。YouTuber でもあるようです。

本当に初心者で、時間があれば彼の残している動画コンテンツで勉強するのもありですね。

教本よりも細かいところまで教えてくれています。思わず 4本、観てしまいました。とても参考になります。

 

そんな彼の教本 DVD も実に分かりやすく、さすが動画にも慣れています。

 

そして演奏と同時に楽譜と右手と左手をアップするなど、しっかり画面構成も工夫されています。

せっかくなので、ちゃんとイチからおさらいしてみます。その上で、あの適当に弾いていた学生時代よりも上手くなりたいな!

 

こちらの記事もいかがですか?